language.c


関数

MPlistmlanguage_list (void)
 3文字言語コードをリストする.
MSymbol mlanguage_code (MSymbol language, int len)
 言語コードを得る.
MPlistmlanguage_name_list (MSymbol language, MSymbol target, MSymbol script, MSymbol territory)
MTextmlanguage_text (MSymbol language)
 与えられた言語自身で書かれた言語名を返す.
MPlistmscript_list (void)
 スクリプト名をリストする.
MPlistmscript_language_list (MSymbol script)
 与えられたスクリプトを用いる言語をリストする.
Obsolete な関数
言語の英語名を得る.

関数 mlanguage_name() は、language の英語名を名前とするようなシ ンボルを返す。language はシンボルであり、その名前は、ISO639-2 3文 字言語コード、ISO639-1 2文字言語コード、英語名、のいずれかである。

戻り値:
求めている情報が得られるなら、この関数は Mnil 以外のシンボルを返 す。そうでなければ Mnil を返す。
参照:
mlanguage_code(), mlanguage_text().


MSymbol mlanguage_name (MSymbol language)

変数

MSymbol Miso639_1
MSymbol Miso639_2

関数

MPlist* mlanguage_list ( void   ) 

3文字言語コードをリストする.

関数 mlanguage_list() は、整形式 (well-formed) plist を返す。各キー は Msymbol であり、個々の値は ISO639-2 に定められた3文字言語コー ドを名前とするシンボルである。

戻り値:
この関数が返す plist は、呼び出し側が m17n_object_unref() を使っ て解放する必要がある。
参照:
mscript_list().

MSymbol mlanguage_code ( MSymbol  language,
int  len 
)

言語コードを得る.

関数 mlanguage_code() は、language に対応した ISO-639 言語コード が名前であるようなシンボルを返す。language はシンボルであり、その 名前は、ISO639-2 3文字言語コード、ISO639-1 2文字言語コード、英語名、 のいずれかである。

len は返される言語コードの種類を決定する。len が3の場合は ISO639-2 3文字言語コードが返される。2の場合は、もし定義されていれ ば ISO639-1 2文字言語コードが、そうでなければ Mnil が返される。0 の場合は、もし定義されていれば2文字コードが、そうでなければ3文字コー ドが返される。

戻り値:
もし情報が得られれば、この関数は Mnil 以外のシンボルを返す。そう でなければ Mnil を返す。
参照:
mlanguage_name(), mlanguage_text().

MPlist* mlanguage_name_list ( MSymbol  language,
MSymbol  target,
MSymbol  script,
MSymbol  territory 
)

MText* mlanguage_text ( MSymbol  language  ) 

与えられた言語自身で書かれた言語名を返す.

関数 mlanguage_text() は、言語 language で書かれた language の 名前を M-text の形式で返す。その言語の代表的な文字がわかっている場 合は、返される M-text の各文字に、キーが Mtext で値がその代表的な 文字を含む M-text であるようなテキストプロパティが付加される。

戻り値:
求める情報が得られた場合、この関数が返す M-text を変更したり解放し たりしてはいけない。情報が得られなかった場合は NULL が返される。
参照:
mlanguage_code(), mlanguage_name().

MPlist* mscript_list ( void   ) 

スクリプト名をリストする.

関数 mscript_list() は、整形式 (well-formed) plist を返す。各キー は Msymbol であり、個々の値はスクリプト名を名前とするシンボルであ る。

戻り値:
この関数が返す plist は、呼び出し側が m17n_object_unref() を使っ て解放する必要がある。
参照:
mscript_language_list(), mlanguage_list().

MPlist* mscript_language_list ( MSymbol  script  ) 

与えられたスクリプトを用いる言語をリストする.

関数 mscript_language_list() は、script を用いる言語をリストする。 script はシンボルで、その名前は Unicode Character Database に示さ れているスクリプト名をすべて小文字にしたものである。

戻り値:
この関数は、整形式 (well-formed) plist を返す。各キーは Msymbol であり、個々の値は ISO639-1 に定められた2文字言語コード (定義されていない場合は ISO639-2 に定められた3文字言語コード) を名 前とするシンボルである。返される plist は変更したり解放したりして はならない。script が未知の場合は NULL が返される。
参照:
mscript_list(), mlanguage_list().

MSymbol mlanguage_name ( MSymbol  language  ) 


変数


m17n-lib Home